令和7(2025)年度 |
令和6(2024)年度 |
|
4月4日 職業「仕事しらべ」 |
4月15日 普通科1年アセスメント |
|
4月7日 体育「リクリエーションスポーツ」 |
4月22日 新入生歓迎会 |
|
4月17日 台湾の國立屏東(ピントン)特殊教育學校とのオンライン交流 |
4月23日 普通科2年「社会」オリエンテーション |
|
5月1日 新入生歓迎会 |
4月24日 普通科3年美術「桜」 |
|
5月8日 家庭科「献立を考えよう」 |
4月25日 「作業学習体験」 |
|
5月13日 美術「クロッキー」 |
5月1日 普通科2年 社会「方角」 |
|
5月19日 作業学習 カフェ班 「ケータリングサービス」 |
5月9日 普通科3年Aグループ国語「自己紹介」 |
|
5月22日 保健体育 「足立GOGOマラソン!」 |
5月21日 普通科 「カフェ」 |
|
6月13日 社会「台湾を知ろう」 |
5月22日 部活動 「美術部」 |
|
6月13日 姉妹校締結!台湾国立屏東特殊教育學校との直接交流が実現! |
5月24日 普通科3年体育祭練習 |
|
6月24日 作業学習「園芸班」 |
6月6日 普通科2年 数学 |
|
6月26日 総合防災訓練 |
6月10日 普通科1年 音楽 |
|
7月10日 1年 国語 |
6月12日 普通科2年国語「ひらがなビンゴ!」 |
|
7月11日 情報 「レイアウトを考えよう」 |
6月14日 普通科1年 職業 |
|
7月12日 生活単元 |
6月17日 紙工班 |
|
7月22日 台湾国立屏東特殊教育學校 |
6月20日 作業学習「陶芸班」 |
|
7月23日 作業学習「清掃班」 |
6月21日 部活紹介「陸上部」 |
|
7月24日 夏祭り2025 |
6月24日 作業学習「園芸班」 |
|
7月25日 作業学習「布工」 |
6月25日 作業学習「サービス班」 |
|
7月28日 国語 |
6月28日 音楽 「交互に演奏をしよう」 |
|
7月30日 体育 |
7月1日 作業学習 「サービス班」 |
|
7月31日 数学 表とグラフ |
7月18日 研究授業「体育」 |
|
8月4日 体育 体育祭に向けて |
7月26日 体つくり運動 |
|
|
8月1日 作業学習「カフェ班」 |
|
|
8月30日 保健体育「水泳指導」 |
|
|
9月2日 体育「体育祭に向けた準備・練習」 |
|
|
9月9日 体育「ダンス練習」 |
|
|
9月19日 家庭科「エプロン作り」 |
|
|
9月25日 避難訓練 |
|
|
9月26日 国語 |
|
|
9月30日 情報 |
|
|
10月1日 1年数学「概数」 |
|
|
10月7日 音楽「やってみよう」 |
|
|
10月9日 国語「クイズ大会」 |
|
|
10月10日 漢字の練習 |
|
|
10月21日 保健体育2年「プール指導」 |
|
|
10月23日 美術「クロッキー&親子だるま」 |
|
|
10月24日 保健体育3年「リレー対決」 |
|
|
10月25日 数学「いろとかたち」 |
|
|
10月26日 作業学習3年「主事さんとコラボ!」 |
|
|
10月29日 音楽1年「龍神太鼓」 |
|
|
10月31日 数学「時計の学習」 |
|
|
11月14日 作業学習「布工班」 |
|
|
11月25日 2年「校内実習」 |
|
|
11月28日 国語「校外学習」 |
|
|
12月23日 職業 |
|
|
1月7日 作業学習 |
|
|
1月15日 美術「モザイクアート」 |
|
|
1月20日 保健体育「ゴールボール」 |
|
|
1月21日 家庭「リバーシブルエコバッグ」 |
|
|
1月23日 Jアラート対応訓練 |
|
|
1月24日 社会「山梨について知ろう」 |
|
|
1月29日 作業学習「園芸班」 |
|
|
1月31日 美術「コースター作り」 |
|
|
2月3日 職業「現場実習」 |
|
|
2月6日 音楽 |
|
|
2月10日 国語 |
|
|
2月13日 奉仕活動 |
|
|
2月17日 美術「DTP基礎」 |
|
|
4月3日 数学「長さをはかろう」 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|